IPOを狙った投資について以前書いていきました。
利益をほぼ確実に狙うことができるものではありますが、当選確率が低いので
地道に狙っていくしかないものではあります。ではそもそもIPO株を購入するには
どのようにすればいいのでしょうか?IPO株の購入の仕方について見ていきます。
IPO株を購入するステップ
IPO株を購入するには、大きく5つのステップとなります。
- ステップ1.証券口座を作る
- ステップ2.IPOの情報を得る
- ステップ3.IPO購入の参加を表明
- ステップ4.IPO抽選
- ステップ5.当選したら購入(上場日まで待つ)
となります。順に見ていきましょう。
ステップ1.証券口座を作る
まず株式投資をするには証券口座が必要です。
証券口座がないとIPOの抽選を受けることはできません。
最近はインターネット証券会社が増えましたので、ネットから簡単に口座開設することができます。
どこの証券口座を開けばいいのかは、ここでは触れませんが、いくつか保有しておいた方が
いいでしょう。証券口座はいくつ保有をしていてもお金はかかりません。
ステップ2.IPOの情報を得る
証券口座はだいたい2週間~3週間もあれば開設できます。
開設できたらログインしてみましょう。
その後IPOを購入する為には、情報を取得しないといけません。
「どういった企業がいつ上場するのか」という情報です。
ここで注意しないといけないのは、証券会社によって取り扱っているIPO案件が違います。
A社で取り扱っていてもB社では取り扱っていなく、B社の証券会社では購入できないというこ
とがあります。
なので証券口座は複数持っていた方がいいのです。
IPOの情報はご丁寧に説明してくるブログサイトなどがあるのでそれを参考にするといいでしょう。
ステップ3.IPO購入の参加を表明
IPOの情報を得たら、あとはそのIPOの参加申し込みをするだけです。
参加申し込みには期限があります。だいたい1週間ぐらいなので、忘れずに申し込みしましょう。
申し込み際にだいたいの証券会社は資金を拘束されます。この資金が不足をしていると
抽選をしてくれません。忘れないようにしましょう。
ステップ4.IPO抽選
あとは抽選を待つだけです。だいたい抽選日の翌日ぐらいに登録しているメールアドレスか
管理画面に通知がきています。「当選」「補欠当選」「落選」といった具合です。
ステップ5.当選したら購入(上場日まで待つ)
当選したらあとは待つだけです。
購入する為に手続きが必要なので忘れないようにしましょう。
この手続きにも期間があるので注意しましょう。
上場日を迎えたら、初値が付いた段階で売却するのか、ちょっと保有し続けるのかは自由です。
IPOの流れはだいたいこんな感じです。
これから始めてIPOをする方はまず証券口座を開設するところからはじめましょう。